blog.waterlow.work

Ruby, Rails, js, etc...

2018-01-01から1年間の記事一覧

私の考えるスーパーエンジニア

はじめに これはポエムです。自分が目指すエンジニアとはなんなのか向き合いたいと思い書いてみました。殴り書きです。 スーパーエンジニアの振る舞い スーパーエンジニアは誰よりも早くリリースができる。機能のヒアリング、要件定義、設計、開発などひっく…

ブログ名変更&https対応した

内容 長らく迷っていたブログ名を「ITの勉強をいろいろやってみたブログ」から「blog.waterlow.work」に変更しました。 はじめは資格試験の勉強などをアウトプットしていく予定でしたが、2014年転職したりなんやかんやで方向性が変わりました。 それから長ら…

今年触った技術

はじめに もう10月末となり、今年触ってきた技術を列挙してみようと思います。 結論言うと、思った以上にいろいろ触ってきたものの、あんまり身になっている実感がないという感想。 基本的に趣味で、本番投入はしていません。 (普段のおしごとではrailsのサ…

OKR本を読んだ

はじめに OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法作者: クリスティーナ・ウォドキー,及川卓也(解説),二木夢子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2018/03/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る OKRの本を会社から支…

そもそもRailsでカスタム例外を定義すべき機会は少ない

はじめに 今仕事でRailsアプリケーションの運用をやっているのですが、いろいろなところで例外が定義されていて「これ必要なくね…」となんとなく思ったことが多々ありました。 しかし、effective rubyには「raiseにはただの文字列ではなくカスタム例外を渡そ…

プロジェクトの立ち上げ時に入れてよかった/入れなくてもよかったgem

はじめに ここ最近趣味でrailsアプリを複数人で開発しています。 自分以外Railsは初心者 で、rails newしてgemを入れてDB初期設計やってはじめのコントローラ(API)をつくるまで位を自分でやったのですが、その後入れてよかった/入れなくてもよかったと思う…

Rails.cacheの落とし穴

はじめに 仕事で開発をしていた所、コードを動かしていてキャッシュされるべきところがキャッシュされないことがあったのでメモ。 結論 モデルをキャッシュする時、以下のようにしてもキャッシュされない。 @users = Rails.cache.fetch('user_all') do User.…

webpackerのサンプルをparcelでつかったらautoloadが効かなかった

はじめに parcelを使っていて動かすコードとしてwebpackerのreactのサンプルを使っていました。 その中で、parcelにはdefaultでautoloadの機能が備わっているのにloadされないという状態が起こりました。 ここでは原因とその対処法について書いていきます。 …

モチベーションを上げたい2〜猪子寿之の話に学ぶ〜

猪子寿之の話 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AA%E5%AD%90%E5%AF%BF%E4%B9%8B かなり前の話になるのだが、テレビで以下のような話をしていた。 仕事で海外に1人出張することが多く、いろいろとつらい 海外で自分の食べたいものを食べられないのがと…