blog.waterlow.work

Ruby, Rails, js, etc...

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Rails】【RSpec】【shoulda-matchers】validate_uniqueness_ofのscoped_toではまったときのまとめ

目的 shoulda-matchersでモデルのバリデーションのテストを書いていたときに、Railsのアトリビュートメソッドのキャッシュの動きで若干はまったため、簡単にまとめる。 github.com shoulda-matchersの簡単な導入 shoulda-matchersはgemで、RSpecやMinitestに…

【Rails】権限管理のgem「pundit」を使ってみたときのまとめ

目的 punditというgemを使う際に「Rubyist Magazine - 権限管理のgem、Punditの紹介」を参考に作ったときのまとめ。 railsにapp/policiesディレクトリって何を入れるのかというところを前回調べたのですが、代表的なものとしてpunditというgemを使うと出て来…

【Rails】policiesディレクトリの使い方

目的 railsにapp/policiesディレクトリを作るときに、中身には何を入れるのかまとめる。 パーフェクトRuby on Railsの9章を読んでいて、コールバック・バリデーションをモデルから分離して、独立したクラスを作る方法を学びました。 パーフェクト Ruby on R…

【パーフェクトRails】バリデーションをクラスに分離する

目的 パーフェクトRuby on Railsの9章の9−2「複雑なバリデーションとコールバックを整理する」を読んでいて 「バリデーションをクラスに分離する」について、知らないことがいくつかあったのでまとめます。 パーフェクト Ruby on Rails作者: すがわらまさ…

【パーフェクトRails】コールバックをクラスに分離する

目的 パーフェクトRuby on Railsの9章の9−2「複雑なバリデーションとコールバックを整理する」を読んでいて コールバックをクラスに分離する場面ややり方がよくわからなかったのでまとめる。 パーフェクト Ruby on Rails作者: すがわらまさのり,前島真一,…